美容情報

【カラコン】いまさら聞けない!初心者さんが知りたいカラコン用語と基礎知識♡

こんにちは!とんちゃん。です♡

カラーコンタクトレンズ。
通称「カラコン」は10,20代の女子たちのアイテムだけでなく、
アラサーアラフォー世代やメンズたちにも浸透しつつある
もはやメイクアイテムの1つになっています。

従来であれば眼科で検診を受けて眼科で処方してもらうはずのものが、
今ではオンラインの通販サイトで購入できるようになっています!

そこで今回は、カラコン通販サイトでカラコンの着レポ執筆歴4年の私が、
今更聞けないカラコン用語と基礎知識についてご紹介していきます♪
 
 

眼科での定期検査は必要

カラコンに限らずコンタクトレンズを普段から使用している人は、
できれば年に1回の定期検査を眼科で受けてください。
その際に度数のチェックも欠かさずお願いします。

ここで注意したいポイントは、
コンタクトレンズでの適切な度数
を明確にすることです。

実はメガネとコンタクトレンズでは多少度数が異なります。
それはレンズと眼球の距離の問題です。
コンタクトレンズは眼球に密接していて、メガネのようにレンズの厚みによる歪みやズレがほとんどないので、
メガネよりも度数が低くなる場合があります。

とんちゃん。
とんちゃん。
私は視力検査の際に『カラコンを通販で買うのですが、度数はマイナスいくつがいいですか?』という聞き方をします!

度なしカラコンを使用している人も、目の状態を定期的にチェックしましょう♪

 

カラコンを選ぶ上で重要になる3つの用語

DIA


Diamateの略で「直径」を意味します。要するにレンズ自体の大きさです。
「DIA14.5mm」とあれば、レンズの直径が14.5mmです、と読みます。
 

着色直径


その名の通り、「レンズの色が付いてる部分の直径」となります。
例えば、DIA14.5mm着色直径13.5mmだと、色が付いている部分からレンズの端まで1mmの空白がある、ということで。
DIA14.5mmに対して、着色直径13.5mmのカラコンと着色直径14.0mmのカラコンであれば、着色直径14.0mmの方が色が付いてる範囲が広いので、より瞳を大きく見せることが可能です。
 
 

BC


ベースカーブの略で、レンズの丸み具合を表しています。
BCの数値が大きくなるとレンズが平べったくなり、小さくなると球体に近くなります。
眼球の形は個人差があり、眼球のカーブがゆるい人がBCの小さいものをつけると、レンズが弾かれてしまいます。

とんちゃん。
とんちゃん。
BCも眼科の定期検診の時に聞いておくといいよ!

※画像のカラコンはこちら↓※

 
 

他に気になる用語

そのほかにも、カラコンにまつわる用語がいくつかあるのでご紹介していきます。
 

サンドイッチ製法

カラコンの着色を2枚のレンズで挟んで圧着して1枚のレンズにする製法です。
これにより、色素が目の中に溶け出るというリスクが軽減します。

とんちゃん。
とんちゃん。
もちろん、正しい使い方をしないとリスクは減らないよ!

 

モイスト成分配合

いわゆるMPCポリマーと言われる成分で、ヒアルロン酸浸透レンズの約2倍以上の保水力があると言われています。
ポリマーと聞くと「オムツ?ペットシート?」と連想する方もいるかもしれません。
ポリマーは高分子の有機化合物という意味で、
MPCポリマーは「リン脂質極性基を有するポリマー」のこと。
人工関節のコーティングに使われるなど医療を支える成分でもあります。

とんちゃん。
とんちゃん。
要するに瞳を守ってくれるうるおい成分ってこと♪

 

含水率

レンズがどの程度水分を含んでいるかの割合です。
58%は高含水レンズと言われ、カラコンがうるっとした印象になります。
ただ、高含水レンズはそれだけ水分を必要としているので、瞳の水分を奪っていく可能性もあります。
高含水レンズを付けることで目が乾いてゴロゴロするという人もいます。
その場合は低含水レンズ(30%程度)を選ぶ、もしくは高含水レンズでもモイスト成分配合タイプを選ぶことで
解決することが多いです。

とんちゃん。
とんちゃん。
ドライアイの人は、低含水レンズがオススメ♪

 

非イオン性レンズ

レンズの汚れの原因になるもの主にタンパク汚れです。
非イオン性レンズはそのタンパク質を引き寄せにくいと言われています。

とんちゃん。
とんちゃん。
最近のカラコンは非イオン性レンズが多い印象♪

 
 

カラコン初心者はどんなものを選べばいいの?

◉DIAが大きすぎないもの
レンズ自体が大きくなる=瞳がレンズで覆われる範囲が広くなる
よって、慣れない人はすーっごいゴロゴロします。
そりゃそうです、瞳の中に異物を入れているのですから。
なおかつ、ゴロゴロした状態が続くと、瞳を傷つけてしまう可能性もあります。
なので、最初のうちはDIA14.2mmくらいまでのカラコンを選ぶと良いです。

◉低含水レンズ
高含水レンズの方がレンズのうるうる感が保たれて、瞳がうるっとして可愛く見えることは言わずもがなですが、上記に述べたように乾燥しやすいのも事実です。
短時間での装用であれば高含水レンズでも良いですが、最初のうちは低含水レンズを使うことをオススメします。

とんちゃん。
とんちゃん。
私のオススメカラコンはこちら↓
実際に装用感が良くて、ナチュラルに盛れるタイプ♡

 
 

まとめ

あくまで、カラコンもコンタクトレンズも高度管理医療機器です。
オンラインや通販で購入の際には、医療機器承認番号や【厚生労働省 承認カラコン】などが明記されている販売元で購入するようにしましょう!

また、瞳の中にレンズという名の【異物】を入れています。
正しい使い方をして、楽しいカラコンライフを送りましょうね♪

カラコン付けっぱなしで寝ちゃダメ!
ワンデータイプを何日も使い回しちゃダメ!
マンスリーや2weekもきちんと洗浄しよう!

ご参考までに♡

ブログランキング参加中です♡クリックで応援お願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。