こんにちは!とんちゃん。です♡
今回はプチプラコスメの王道CANMAKEのロイヤルパールアイズから、ブラウンアイシャドウを2つご紹介していきます✨
CANMAKE ロイヤルパールアイズ
![](http://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/05119DA0-6EC7-46EE-B97A-B19602034082.jpeg)
2019年6月に発売したロイヤルパールアイズは、ダイヤモンドパール配合の2色のデュオアイシャドウ☆
向かって左の広い面積のほうがアイホール全体に使うベースカラー、右の小さい面積のほうが締め色のアクセントカラーです。
デパコスに劣らない品のいいラメ感が特徴的です。
肌への密着感がとても良く、アイシャドウベースを使わなくても綺麗に発色してくれます。
粉質もしっとりしていて粉落ちがほとんど感じられないので、メイクブラシで濃さの調節が自在にできる点もオススメしたいポイントです☆
もちろん、指やチップでの使用もよし‼️
カラー展開
それでは、それぞれのカラーについてみていきます。
01 シュガーブラウン
![](http://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/7492B916-CF48-4FED-A144-032191AB9EAD-300x300.jpeg)
イエベ向きなオレンジ寄りなブラウンです。
締め色の濃いブラウンは柔らかい印象なので、濃さの調節で目元の印象を変えていくことができます。
ベースカラーを濃く塗りすぎないように、ふんわり肌にのせることで調節していきましょう。
02 ワイングレージュ
![](http://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/454C2E4B-8E10-4185-8721-007777E65C31-300x300.jpeg)
まさにブルベ向きなグレージュカラー。
赤味がかっている点も、まさにブルベっぽい‼️
シュガーブラウンよりも、より女性らしい印象を与えてくれる色味です。
2色のバランスに注意して、濃さを調節しながら使うことがオススメです♪
メイクアップ方法
2色グラデーションの使い方
グラデーションの作り方は様々あります。
今回は、立体感があり自然に目が大きく見えるような使い方でご紹介します。
01 シュガーブラウン
![](https://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/CEAF0F83-0A98-4F3D-9BAD-DF668147523D-300x300.jpeg)
![](https://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/F1C11DC6-F74E-4AA4-9B22-8FF8714C8B58-300x300.jpeg)
![](https://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/FF0B7D14-D994-4C94-A785-A12002D82153-300x300.jpeg)
上まぶた
:アイホール全体に→目頭と目尻を厚めに→最後に2色の境目をぼかすようにアイホール全体に
下まぶた
:涙袋全体に→目尻に入れて上まぶたとの合わせてくの字になるように
こうすることで、立体感がありつつも、自然と目が大きく見えるアイシャドウに仕上がります♡
02 ワイングレージュ
![](http://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/0B6484E9-39D9-4012-95F7-E4B2632D765A-300x300.jpeg)
![](https://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/B4E29573-7903-4ADC-87FB-C3DBF8E11169-300x300.jpeg)
![](https://tonco67.com/wp-content/uploads/2019/08/44E68976-5199-4BA6-8019-062785474C50-300x300.jpeg)
こちらも同様の使い方をしていきます。
ポイントは、濃くなりすぎないようにすること。
薄く、薄く、重ねていくことで、濃さを調節し、ケバくならないラインを見極めて仕上げていきます。
この使い方をすることで、目頭と目尻のどちらにも影ができ、黒目の上部分=上まぶたの中央が一番明るくなります。
まとめ
これだけ使えて、¥600(税抜)という価格設定に驚愕しました・・・( ゚д゚)
が。
パッケージの蓋がパキッとすぐに取れてしまうので、その点でプチプラ具合が伺えました。
パッケージの耐久性さえ気にならなければ、最強のプチプラブラウンアイシャドウです!
『ちょっと使ってみようかな〜・・・』って思ってすぐにトライしやすいのも、プチプラコスメならでは、ですね♪
ご参考までに♡